伊良コーラ(いよしコーラ)創業者で代表の【小林隆秀】(こばやしたかひで)さん
世間では【コーラ小林】と呼ばれることも?
そんな小林隆秀のこれまでの取り組みやきっかけにフォーカスしてみました。
最後までお付き合い頂けると幸いです。
画像出典:note
伊良コーラは【世界初のクラフトコーラ】
コーラ小林(小林隆秀)
1989年 新宿区下落合で産声を上げる!
時は過ぎ北海道大学~東京大学大学院生命科学研究科に進学卒業後の
2015年 広告代理店「アサツーディ・ケイ」に入社する。
元々酒を飲まなかったので酒の席ではもっぱらコーラを注文する事が多かった。
更に偏頭痛持ちでその対処法として、
カフェインを豊富に含むコーラを飲むようになった!
「コーラ愛飲家」誕生!!
社会人1年目にネットサーフィンでたまたま見付けた
100年前の「コカ・コーラレシピ」!
コカ・コーラの発明者【ジョン・S・ペンバートン】偶然見付けた開発当初のレシピ!
コカ・コーラレ開発当初のレシピが記載された英語のサイトを参考にして
当時居住していた目黒区の祐天寺にあるスーパーマーケットで材料を
買い求めてコーラ作りに挑戦する物の思ったような味ではなかったが
それからは【もっと美味しいコーラを作りたい】そう思うようになる!
画像出典:Wikipedia
「コカ・コーラ」の生みの親、薬剤師ジョン・S・ペンバートン博士は、1831年7月8日ジョー
(Coca-Cola Japan)
ジア州クロフォード郡ノックスビルで生まれました。19歳という若さで薬学の学位を取得した
薬剤師ジョン・S・ペンバートン博士はその技量を発揮し、地元の新聞では「アトランタが生ん
だ最も著名な薬剤師の1人」と伝えています。薬剤師ジョン・S・ペンバートン博士は、薬剤師
である知識を活かして、さわやかで、元気を与えてくれる新しい飲料の開発に取りかかりまし
た。彼は毎日、その新しい飲料にぴったりの原料を求めてジョージア州サバンナの港をくまな
く歩き回り、船に積み荷された香料を綿密に選別したものでした。そして1886年5月のある
日、薬剤師ジョン・S・ペンバートン博士は世界で最も気分をさわやかにしてくれる飲み物を完
成させました。それが「コカ・コーラ」です
後日談ですがこの【ジョン・S・ペンバートン】も和漢方を学んだそうで、小林隆秀さんも
この時から運命的な思いを感じたそうです
仕事の息抜きとしてコーラ作りを行うようになる
仕事の息抜きとしてコーラを作るようにようになってからはひたすらレシピの解読
に没頭する、レシピでは「エッセンシャルオイル」で作る物と
「スパイス」で作る物があり、それぞれ工程が異なる!
スパイスで作る方には火入れの工程があったがその
「さじ加減が」わからなかった、その為自ら工夫するしかなかった。
2015年最初にコーラ作りを始めてから2年の歳月が流れた2017年に
祖父の伊藤 良太郎が死去した。(祖父の工房)
伊良葯工(いよしやっこう)を整理した際に古い道具やレシピ等大量に見つかる。
祖父の仕事や当時の様子を聴いた小林は直感的にコーラ作りに活用出来る!
そう思うと早速コーラ作りに取りかかる。
2018年6月
祖父の残した和漢方の手法でスパイスの火入れ行程や煮込む順番を工夫して
出来上がった【シロップ】これを同僚に試飲してもらい好評を博した!
翌7月 渋谷区国際連合大学前で開催される青山ファマーズマーケットに
カワセミ号と名付けたキッチンカーで出店した。
屋号は祖父の工房名を引き継いだ(SNS)等での告知もあえて行わず
それでも150本全て完売した!
それからは平日は会社員、休日はマーケットにと二足のわらじを続け
2018年7月 に世界初のクラフトコーラ専門メーカー
「伊良コーラ(いよしコーラ)」を立ち上げた。
画像出典:INDUSTORY
伊良コーラは 【漢方由来】で体に優しいフレーバー
画像出典:INDUSTORY
伊良コーラは天然素材を現地まで足を運んで自分の目で確かめるんだそうです。
上の画像はコーラの実です。
現在では「コカコーラ社・ペプシ社」両社共にこの(コーラの実は)使われていません!
「伊良しコーラ」ではここにもこだわり(ジョン・S・ペンバートン)
のレシピに独自の工夫も加えています全ては【美味しいコーラ】を作るため
様々な思考錯誤の末に辿り着いたのは祖父の残した【和漢方の手法】
幼心に残る記憶に祖父の工房で手伝いをしたことを思い出す。
【祖父の漢方の技術を引き継いたことで完成したシロップ】
画像出典:INDUSTORY
伊良コーラ・それは「コカ・ペプシ・イヨシ」にするということです。
画像出典:INDUSTORY
伊良コーラは創業当初から「コカ・ペプシ・イヨシ」の三大コーラ企業にすると
言い続けて来ました!その度に笑われてまともに話を聞いてはもらえませんでした。
しかし、その夢も、
にわかに現実みを帯びてきました。
手作りなど出来るわけ無い、コーラはアメリカの物だ、
日本人に出来るわけ無い!
そう言われ続けてきた所を。
【日本初のコーラで】壊して行きたいと思います。
そう、力強く話すコーラ小林こと【小林隆秀】さん
その見つめる先には成功と実績で輝いている未来が存在します。
何より【伊良コーラ】を美味しいと言って飲んでいる
人々の姿が写っているのでしょう。
【世界初のクラフトコーラ】 伊良コーラ・概要
コーラ小林(小林隆秀) | 1989年 新宿区下落合に生まれる |
北海道大学~東京大学大学院生命科学研究科卒業 | 2015年 広告代理店 アサツーディ・ケイ入社 |
社会人1年目ネットサーフィンで偶然に? コカコーラの開発当初のレシピ!発見 早速再現に取り掛かる(ジョン・S・ペンバートン) | 思考錯誤の末再現に成功するも感動するほどの味ではなかった その後も仕事の息抜きとしてコーラ作りを続ける |
2017年 祖父伊藤 良太郎死去 祖父の遺品整理で道具やレシピ等見つかる | 祖父の残した道具やレシピ等でシロップが完成した |
2018年平日は会社員休日はマーケットの 二足のわらじ生活が始まる | 2018年7月 に世界初のクラフトコーラ専門メーカー 「伊良コーラ(いよしコーラ)」を立ち上げた。 |
2018年12月会社を退職 | 2019年1月29日 株式会社「GRAND GIFT」設立 |
2019年に百貨店の三越伊勢丹で取引が開始 | 2020年 祖父の下落合の工房を改装し、1号店を開店 |
2020年には高島屋と取引開始、ここで瓶入りを製造するきっかけと成る | 海外にも輸出開始、台湾、韓国へ輸出! |
2023年3月には缶入りも追加 | コンビニエンス・ストアー、 ナチュナル・ローソン・成城石井で販売 |
2024年グローバル予定予定 | 2028年には 全世界で130億円の売上を目指す。 |
以下伸びしろ! | 以下伸びしろ! |
” | ” |
伊良コーラは【世界初のクラフトコーラ】で漢方由来の体に優しいフレーバー【まとめ】
伊良コーラは【世界初のクラフトコーラ】
社会人1年目にネットサーフィンでたまたま見付けた100年前の「コカ・コーラレシピ」!
コカ・コーラの発明者【ジョン・S・ペンバートン】偶然見付けた開発当初のレシピ!
祖父の残した和漢方の手法でスパイスの火入れ行程や煮込む順番を工夫して
出来上がった【シロップ】これを同僚に試飲してもらい好評を博した!
2018年7月 に世界初のクラフトコーラ専門メーカー
「伊良コーラ(いよしコーラ)」を立ち上げた。
伊良コーラは 【漢方由来】で体に優しいフレーバー
伊良コーラは天然素材を現地まで足を運んで自分の目で確かめるんだそうです。
上の画像はコーラの実です。
現在では「コカコーラ社・ペプシ社」両社共にこの(コーラの実は)使われていません!
「伊良しコーラ」ではここにもこだわり(ジョン・S・ペンバートン)
のレシピに独自の工夫も加えています全ては【美味しいコーラ】を作るため
伊良コーラ・それは「コカ・ペプシ・イヨシ」にするということです。
伊良コーラは創業当初から「コカ・ペプシ・イヨシ」の三大コーラ企業にすると
言い続けて来ました!その度に笑われてまともに話を聞いてはもらえませんでした。
しかし、その夢も、にわかに現実みを帯びてきました。
手作りなど出来るわけ無い、コーラはアメリカの物だ、
日本人に出来るわけ無い!そう言われ続けてきた所を。
【日本初のコーラで】壊して行きたいと思います。
そう、力強く話すコーラ小林こと【小林隆秀】さん
伊良コーラ、コーラ小林こと小林隆秀の挑戦はこれからも続いて行きます。
世界のコーラ、「伊良コーラ」がそう呼ばれる日も近いかも知れませんね!
これからも伊良コーラを応援して行きたいと思います!
伊良コーラをもっと知りたい方はこちらから!
コメント